未分類
アベノマスクの行方 -To Be With You-

 物議を集めていたアベノマスクが、とうとう廃棄されることになりました。正確には、希望する人には無償で提供して、残ったものについては廃棄するということらしいです。約8000万枚の在庫があって、又、保管費用が6ヶ月 […]

続きを読む
未分類
こども家庭庁?? Strawberry Fields Forever

こども庁からこども家庭庁へ名称が変更されようとしています。私はこの報道を聞いて、こうしたことを決めようとしている人々に対して結構な熱量を持って怒りを感じています。「そんなんたいした問題ちゃうやろ」と多くの人たちはおっしゃ […]

続きを読む
未分類
COP26閉会 世界の未来は?-TIME-

COP26が閉幕しました。相変わらずグレタさんは怒っていましたし、我が岸田総理も総選挙後に弾丸日程で駆けつけていましたね。そして全く心を打たないスピーチを行なって、そして慌ただしく帰ってきましたね。スピーチの全文を内閣官 […]

続きを読む
未分類
若者たちの衆議院総選挙 -Y.M.C.A-

衆議院総選挙がようやく終わりましたね。皆様結果はどうでしたか?投票には行かれたでしょうか?応援していた人や政党はどうでしたか?候補者の方々にとっては、天国と地獄をみることになったわけですが、結果が決まった限りは、党利党略 […]

続きを読む
未分類
菅さんの憂歌-Tom Trauber's Blues-

 いよいよ衆議院議員総選挙ですね。岸田政権にとって今後の政権運営の鍵となる大事な選挙です。しっかり考えて貴重な1票を投じたいものですね。ところで本日は先日突然に退陣した菅前内閣総理大臣について語ってみたいと思い […]

続きを読む
未分類
自民党総裁選-Don't take me for a loser-

取り敢えず自民党総裁、及び日本国総理大臣が岸田文雄氏に決まりましたね。私は菅前総理大臣を支持していましたので、四候補いずれの方についてもあまり関心はありませんでした。今回の総裁選で私が興味があったのは野田聖子氏がなぜ総裁 […]

続きを読む
未分類
Princessの恋-A Whole New World-

なんの因果で他人が愛し、育てられたる親よりも」有名な都々逸の一句ですが、私は世間を賑わせている内親王と小室さんの騒ぎを耳にするにつけて、この句を思い出してしまいます。  この騒ぎの本質は、色々なことが言われていますが、内 […]

続きを読む
未分類
東京2020パラリンピック競技会によせて-Ebony and Ivory-

皆様ご機嫌よう。梅ヶ枝谷時事問題研究所、主席研究員の海川山右衛門です。 運悪くこの雑文が目に止まった方にお断りしておきますが、梅ヶ枝谷時事問題研究所なるものは実在していない、あくまで架空の存在です。当然主席研究員海川山右 […]

続きを読む