未分類
男たちの挽歌- 2-4-6-8 Motorway -

 新型コロナウイルスに続いて、また新しいウイルスが登場してきました。人呼んで「サル痘」。天然痘ウイルスの親戚で、感染症法ではマラリアや狂犬病と同じく4類に分類されています。なんとも恐ろしげな奴ですが、死亡率はそれほど高く […]

続きを読む
未分類
天に昇った想い-Kite-

 2022年7月8日、安倍晋三氏がテロリストの凶弾に倒れて帰らぬ人となりました。享年67歳、その早すぎる死に、日本国内のみならず、世界中からその死を惜しむ声が寄せられています。総理の座は既に退いていましたが、依然安倍さん […]

続きを読む
未分類
ロートル達の参議院選挙-My Generation-

 参議院選挙が終わりました。安倍元総理の暗殺という悲劇がおきてしまいましたが、選挙は滞りなく行われて、結果も大方の予想通り、与党の圧勝という結果でした。皆様、投票には行きましたか?応援している候補は当選しましたか?今回の […]

続きを読む
未分類
二進法の迷宮-Hotel California-

 Facebookが社名をMetaに変更したのは今年の4月でした。ITの巨人、GAFAの一角を占めるFacebookが、すでに手にしているその名声を捨てて、”メタ”という何だか胡散臭い名前に変更したことに、世界中の人達が […]

続きを読む
未分類
時は流れて-The Long And Winding Road-

 今回、身の程知らずにも憲法について説を垂れ流してみたいと思います。正直に申しますと、私は憲法について大した関心は持っていませんでした。もちろん憲法については、日本国の最高法規であり、国民の自由や権利、安全を護る大切なも […]

続きを読む
未分類
夢のカジノ-Shape Of My Heart-

和歌山県のIR(統合型リゾート)が頓挫してしまいました。県議会で国に認可を求める決議が否決となり、仁坂知事は苦虫を噛み潰したようなお顔をされていましたね。和歌山県は、本年、ENEOSが撤退することが決定されており、雇用や […]

続きを読む
未分類
金は天下の回りもの-Money Changes Everything-

悪い円安が進行中だそうです。何が良い円安で何が悪い円安なのか、経済オンチの私にはよくわかりませんが、ドル換算レートで120円を超えたら問題なのだそうです。そして数日前には1ドル126円を突破してしまい、マスコミの人たちは […]

続きを読む
未分類
覆水盆に返らず-Don't Look Back in Anger-

本年度のアカデミー賞で、濱口竜介監督の「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を受賞しましたね。アカデミー賞は、アメリカ映画界で最高の栄誉ある賞であり、数ある映画賞の中でも特別な存在である事はご存知の通りです。この作品を […]

続きを読む
未分類
先が見えない日々-Lazy-

泥沼の様相を呈してきたウクライナ情勢ですが、何の罪もない人々が、戦禍の犠牲になっているのを目にすると、本当に心が痛みます。一日も早いウクライナの平和を願ってやみませんし、あのプーチンを誰かなんとかしてくれと切実に願ってい […]

続きを読む
未分類
専制君主の末路は・・・-The Dogs of War-

ウクライナ。私の勝手なイメージですが、小麦畑と青空の国。勇敢なコサックの国。チェルノブイリの悲しい歴史の国。キエフの大門がある国。シェフチェンコの国。美男美女の国。私が知るウクライナは恥ずかしながらこの程度です。それでも […]

続きを読む